ロッテ福浦、習志野市から市民栄誉賞|【公式】大塚和成 野球の話(大谷選手を応援しています)

【この記事の紹介について】

大塚和成です。本日紹介する野球速報は『ロッテ福浦、習志野市から市民栄誉賞』です。ロッテ福浦がまさかの習志野市から市民栄誉賞を授与されたので詳しく書いていきます。

 

ロッテ福浦、習志野市から市民栄誉賞|【公式】大塚和成 野球の話(大谷選手を応援しています)

 

9月22日に通算2000安打を達成した千葉・習志野市出身のロッテ福浦和也内野手(42)が、習志野市から市民栄誉賞を授与されることになりました。

10月8日ソフトバンク戦前に、ZOZOマリンで授与式が行われるそうで、連盟表彰式と名球会ブレザー授与式も行われるのだとか。

過去の習志野市民栄誉賞授与者は水泳の鈴木大地氏(98年、ソウル五輪金メダル)ボクシングの粟生隆寛氏(09年、WBC世界フェザー級チャンピオン)アメリカンフットボールのオービックシーガルズ(13年、ライスボール3連覇)なだがあげられます。

市民に愛され、社会に明るい希望を与えたという理由での授与となった福浦は球団を通じ「まさかですね。習志野出身としてこれほど光栄なことはありません。本当にありがとうございます。これからも明るい話題を提供できるように頑張ることが出来ればと考えています」とコメントしていました。

ロッテ福浦選手にはこれからも頑張ってほしいですね。

 

【【公式】大塚和成 野球の話(大谷選手を応援しています)のブログを紹介】

こんにちは。大塚和成です。小学生から高校まで野球に打ち込んだ野球好きなおじさんが気になる野球の話を紹介しています。ブログのタイトルにも記載がありますが、大谷選手を尊敬し、応援しています。

 

【大塚和成について紹介】

下記URLは、このブログである『大塚和成 野球の話(大谷選手を応援しています)』を運営している大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだ大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。


OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディア

『OMM 野球』は大塚和成(おおつか かずまさ)(小学生から高校まで野球に打ち込んだ野球好きなおじさん)が気になる野球の話を紹介しています。ブログのタイトルにも記載がありますが、大谷選手を尊敬し、応援しています。

0コメント

  • 1000 / 1000