PL次期OB会長・桑田氏の決意 野球部復活「やる気あるのかないのか、ハッキリさせる」《公式》

大塚和成です!!


 夕刊フジ

PL次期OB会長・桑田氏の決意 野球部復活「やる気あるのかないのか、ハッキリさせる」

新たな肩書で“交渉術”を期待される桑田氏

 PL学園高野球部のOB会長に就任する元巨人・桑田真澄氏(50)が所信表明だ。

 母校の野球部はあくまで“廃部”ではなく“休部”扱い。OB会はこれまでも再三、復活の嘆願書を提出してきたが、実現することなく2年が過ぎた。

 「“いつか、いつか”と言いながら、やる気があるのかないのか。その辺をハッキリさせた方がいいと思う。(復活させたい)思いはありますけど、PLの教団が一番なので意見を聞いてみたい」と経営側に直接対話を求める意向を示した。

 現OB会長の鶴岡秀樹氏から依頼を受け、来年1月の野球部OB会総会で正式に就任が決まる。「僕がどうするではなく、みなさんの意見をよく聞いて方向性を出していきたい」という。

 仮に、経営側が桑田氏の監督就任を条件に復活させるといってきたら、どうするのか。桑田氏は「もしものことは、まだわからないけど、野球部のOBだけではなく、PLの教団の人、先生とかに相談して、いろいろ話を聞かせてもらいたい」と広く意見を募る姿勢を強調した。

 18日には、栃木県小山市で開催された「ドリーム・ベースボール」に出場し、小山市選抜チームと軟式で対戦。3回にマウンドに上がり、3人でピシャリと抑えると、4回からは遊撃守備に就き、飛球をキャッチするなど“二刀流”で活躍した。来年はさらに役割が増える。(塚沢健太郎)

OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディア

『OMM 野球』は大塚和成(おおつか かずまさ)(小学生から高校まで野球に打ち込んだ野球好きなおじさん)が気になる野球の話を紹介しています。ブログのタイトルにも記載がありますが、大谷選手を尊敬し、応援しています。

0コメント

  • 1000 / 1000