【巨人】元木コーチ、合流初日から「クセもの魂」注入…紅白戦で猛ゲキ連発|OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディア
【この記事の紹介について】
大塚和成です。本日紹介する野球速報は『【巨人】元木コーチ、合流初日から「クセもの魂」注入…紅白戦で猛ゲキ連発』です。
【巨人】元木コーチ、合流初日から「クセもの魂」注入…紅白戦で猛ゲキ連発|OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディア
今季終了後、新たに就任した巨人の元木大介内野守備兼打撃コーチ(46)が1日、秋季宮崎キャンプに合流したそうです。
以前から入っていた他のスケジュールのため、キャンプ2日目のこの日から参加。発熱が回復した小林誠司捕手と一緒に朝一番の飛行機で宮崎入りし、到着後すぐに球場に移動して紅白戦に参加したのだとか。
試合直前のミーティングでは「若いんだからみんな声を出していこうな」、「外からしか見ていないけど、ベンチの端っこの方に固まっているんじゃなくて監督、コーチの近くに座ってアピールしないと」、「ベンチではべちゃくちゃしゃべらないで集中していこう。ボールから目を絶対に離さないように」、「みんな野球を覚えないといけないんだから」などとゲキを飛ばし、立岡らにはタイミングの取り方を助言して試合に送り出したそうです。
この日は鈴木尚広コーチが他の仕事の関係で不在のため、紅白戦の試合中は両チームの攻撃中、ずっと元木コーチが三塁コーチャーを務めたのだとか。そこでも、大声を出して指示を飛ばす。「ライト、声出てるか」と守備陣にまで目を光らせ、けん制球に対するベンチ選手の「バック!」の声が小さいと見るや「ベンチ!」「全員声出してるか!」と声を飛ばすなど、猛ゲキを飛ばしたとのこと。
現役時代は相手が嫌がるプレーをみせ「クセもの」と称された元木コーチ。原監督は「いやいや、口うるせえなと。さすが良く見ているしね。思ったことをパッと伝えられるしね」と満足そうだったそうです。
【OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディアを紹介】
こんにちは。大塚和成です。小学生から高校まで野球に打ち込んだ野球好きなおじさんが気になる野球の話を紹介しています。ブログのタイトルにも記載がありますが、大谷選手を尊敬し、応援しています。
【大塚和成について紹介】
下記URLは、このブログである『OMM 野球|大塚和成(おおつか かずまさ)の野球情報メディア』を運営している大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだ大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。
0コメント